女人高野「室生寺」は、宇陀の里 山中に建つ 真言宗室生寺派の大本山
女人禁制の高野山金剛峰寺に対し、女人の参詣を許可し、
特に女性の信仰を集めました。

境内のいたるところに群生する石楠花が見事ですが、
室生寺の紅葉も奈良の人気スポットの常連です。
平安初期の特徴を備えた国宝や重要文化財指定の仏像に出会い、
悠久の歴史につつまれる唯一無二の時間を過ごせます。

また、オープンしたての寶物館では
「国宝 十一面観音菩薩立像」「国宝 釈迦如来坐像」
「重要文化財 地蔵菩薩立像」「重要文化財 十二神将立像」が
至近距離で拝観できます。
(撮影不可なので画像はありませんが必見です!!)